2011.09.26
すっかり 涼しくなりましたね。
2011.09.22
朝は快晴でした!
日本列島に 大きな被害をもたらした 台風15号 被害に遭われた方たちには胸が痛みます。
横浜も 久しぶりに暴風雨で 庭の木々も 大波を打っていました。
台風の過ぎた庭は 落ち葉が 物凄い! うちの お隣のが殆どでしたが・・・。
庭のモミジアオイの花も それでも まだまだ 咲いています。






絵手紙ランキングに参加中! 応援クリックが励みになります

にほんブログ村

Please click on the icon to support it


にほんブログ村
2011.09.21
台風15号!
2011.09.19
ギクっと・・・。
2011.09.16
柳の下に ドジョウは 二匹 いるのか!?
先週 1点予想で100万円を当てた「Win5特集班」 きょうの新聞に予想が載っていました。
勿論 お蔭様で100万円ゲットさせて貰ったので 今週も参考にして買いますよ。
柳の下に ドジョウは二匹 いないでしょうけど トキメキを買います

話は コロッと変わりますが それにしても 介護って大変ですね!
食べては 寝て 寝ては 食べて、、、、 それだけなら いいんですが 我侭放題で。
でも 今月から 水曜もディサービスに行くようにしたので女房も ちょっとだけですが
ホッと出来る時間の7時間が 週に2日できた事は 良かったと・・・。




にほんブログ村

Please click on the icon to support it



にほんブログ村
2011.09.15
秋だというのに・・・。
2011.09.12
Win5で 100万当たっちゃった・・・!
競馬で負けた時は 余り書かないのですがね 実は 今年は8月迄で すでに56万円負けてます。
だからと云って小使いが無くて苦しい生活をしている訳じゃないんですけどね。
ナンバーズで当たった お金やパートで稼いだ小使いの範囲で ギャンブルを楽しんでいまして
でも ちょっと競馬は 負け過ぎだろうと思ってましたが・・・
今 話題のWin5と云う馬券が 先週は的中ナシで キャリーオーバーが8億5000万円!
毎週 買ってたいたのですが 当たらなくてね・・・
でも今週は 少し買ってみようと思ってて ふと 金曜のサンスポの記事を思い出してから
片ずけてる新聞を ひっぱり出して その記事の馬の番号を控えて(金曜は枠順も決まってないから)
書き出したのが 5・6・2・9・8でした
この1点で100円ですが ちょっと 3つのレースに もう1頭ずつ足して 計8点 購入!

まずは阪神の10Rは 1点買いの 1番人気の5番が勝って これで Win5の権利あり!
最初に当たらないと もう終わりですからね。
次の中山10Rは6番と9番を買っていましたが 9番人気の6番が勝利!
さて札幌11Rは 7頭立て 買ったのは1番人気の7番と4番人気の2番。
結果は 7番は3着で 2番が勝ちました~!!
もう ここまでくると ワクワクです!
阪神11Rは 接戦も 1点買いの9番が勝利~~~~!!
すぐに 最後の対象レースの中山11Rがスタートですが 断然の1番人気の5番は買っていないけど
2番人気と3番人気の 7番、8番を買っていましたが 心臓バクバク、ドキドキでしたが
なぜか どっちかが勝つという自信がありました。
ゴール前 2番人気の8番が7番人気の14番に競り勝ち 的中です!!
さて 配当金は いくらなのか!?
ドキドキしながら テレビを見ていたら 100万8010円
それにしても 金曜の新聞記事を覚えていて良かった~。
きょうは もう振り込まれていましたが Win5は 課税対象らしいですね・・・?

芸能人の安田美沙子が 252点 25200円買って 当たったと云う記事が載っていました。
さて、この儲かった お金は 女房が苦労している 介護生活が いつの日か終わったとき
生まれてから 一度も飛行機に乗った事が無いという女房に
何処か 一緒に旅行に行くときのために取っておきます。




にほんブログ村



にほんブログ村

Please click on the icon to support it
2011.09.10
きょうで4年。
15才から 婦人服付属服飾関係の仕事を ずっとやっていました。
最後の10年は自営でやってましたが ご多分に漏れず中国の台頭で値段的に無理で
不景気な上に注文は減ってしまい 2006年で廃業して リタイアし年金生活です
9ケ月 家でゴロゴロしてましたが お隣の ご主人の紹介で 人生で 二つ目の仕事を得ました。
2007・9・11が初出勤で きょうで丸4年たちました 有り難いことに
また 1年 契約社員の更新をして頂けるそうです。
46年間 ボタンなどの婦人服飾関係の仕事をやって たくさんの出会いがありました
今も 40年、30年、20年たっても友人がいます (アパレルなので 女性が7割です)
今の仕事も 辛い作業もありますが まわりにいる方たちも いい人が多くて 楽しいです
本当は 10月22日の誕生日で 定年の年になるので 退社しますって言ったんですが
「それは 駄目です 定年は 2年延ばしますから まだ やって下さいね」と・・・
会社には 感謝で いっぱいです。
自分は 本当に 恵まれていると つくづく 思います。




にほんブログ村



にほんブログ村

Please click on the icon to support it
2011.09.09
椿の実・:・・・。
2011.09.07
ゴーヤが弾けた!
2011.09.06
明日は 咲くよ・・・・。
2011.09.04
10月の休暇を・・・。
10月にイベントが色々と有るので 休暇の申請を会社にします。
10月7日・8日と 21日・22日の4日間。
まず 10月7日は 6日から大崎ウエストギャラリーで『絵手紙男祭』の“がくさん”の個展に
午前中に寄ってから 8日~9日に浅草で開催の「スタンプカーニバル」に
絵手紙人「チームがくさん」の仲間として 去年に続いて今年も参加をしますが
“きゅうママさん”が 販売用の消しゴムはんこを午後から搬入し売り場の設営を一人ですると云うので
ならば 近くに住んで動けるチームの一員ですから 助っ人に行きます。
私も販売用の消しゴムはんこを持ち込もうと思っています。

ラッピングしたハンコの 一部です。
21日・22日は“きゅうママさん”の絵手紙公認講師10周年記念の絵手紙展が守谷で開催。
21日は懇親会が有りますので 泊まりです。







にほんブログ村



にほんブログ村

Please click on the icon to support it
| HOME |