2012.07.28
暑さ お見舞い 申し上げます。
2012.07.26
槿の花・・・・。
2012.07.21
はんこ教室 大盛況!
昨日は 涼しくて 小雨も降ったり やんだりの天気の中 大崎WGでの 教室へ。
ギャラリーに着いて 慌ただしく 教室のテーブルの上に道具をセットして 午前の部を・・・
2時間が あっと云う間に過ぎて 急いで 食事をしてから またセッテイングをして
午後の部を開始 皆さんの熱気で外は涼しいけど エアコンを入れても 暑い!
ギャラリーの福田さんが 「皆さん 喜んで帰ってゆかれましたよ」との事でした。
受付の角田さんも お疲れ様でした~。
4時からは さくら水産で

がくさん、きゅうママさん、花追い人さんの4人で お疲れさ~~ん!
次は 10月に会いましょう




にほんブログ村

にほんブログ村
↑ we Participate in the ranking
Please click on the icon to support it
2012.07.19
大崎ウエストギャラリーでの教室。
20日は 前から 有給休暇を取っていましたが 今日は 弔休を取ってるので のんびり。
でも これから 区役所に行って 色々と手続きをしなければ・・・
20日は 中標津の がくさんの消しゴムはんこ教室が 大崎WGで開催されるので
お手伝いで 教室に入ります 本来は 午後の1回のみでしたが 応募者が多数でして
急遽 午前にも やる事になりましたので 金曜は朝から大崎へ“花追い人さん”と・・・
お昼すぎには“きゅうママさん”が自分の教室を終えて駆けつけてくれます。
4時前に 終わったら?
当然! ビール好きの がくさんと きゅうママさんが居ますのでね
「桜水産」で お疲れさんの
私と “花追い人さん”は 余り 飲めないのですが・・・


ここをクリック1回 応援よろしく。

にほんブログ村

にほんブログ村
↑ we Participate in the ranking
Please click on the icon to support it
でも これから 区役所に行って 色々と手続きをしなければ・・・
20日は 中標津の がくさんの消しゴムはんこ教室が 大崎WGで開催されるので
お手伝いで 教室に入ります 本来は 午後の1回のみでしたが 応募者が多数でして
急遽 午前にも やる事になりましたので 金曜は朝から大崎へ“花追い人さん”と・・・
お昼すぎには“きゅうママさん”が自分の教室を終えて駆けつけてくれます。
4時前に 終わったら?
当然! ビール好きの がくさんと きゅうママさんが居ますのでね

「桜水産」で お疲れさんの

私と “花追い人さん”は 余り 飲めないのですが・・・




にほんブログ村

にほんブログ村
↑ we Participate in the ranking
Please click on the icon to support it
2012.07.17
鎮魂・・・・。
初めての試みで義母を 10日から12日まで 2泊3日のショートスティに・・・
車で 10分ちょっとの距離の高台にある介護施設に入りました。
ディサービスでは 何も無かったけど 環境が変わったせいなのかな?
家では 寝てばっかりでしたけど 食事の時には起こして食事もしてたのに
施設に入った翌日には 残念ながら 家族にも看取られずに逝ってしまいました。
葬儀は 高齢でもあり 友人や ご近所、親戚にも知らせずに 家族葬に決めました
娘夫婦3組と その子供 6人 合計12人の家族葬でした。
15日 お通夜 16日 告別式
棺には大好きな たくさんの花に囲まれて 家の庭に 今 咲いている桔梗も入れて
本当に いい 葬儀でした・・・・・。
私の時も 絶対に家族葬が いいと決めました。



にほんブログ村

にほんブログ村
↑ we Participate in the ranking
Please click on the icon to support it
2012.07.12
2012.07.10
山頭火の句を入れて・・・。
2012.07.08
遊印で遊ぶ・・・。
2012.07.06
墨と消しゴムはんこで遊ぶ・・・・。
2012.07.04
キャスリーンから・・・。
またまた facebookの友人です。
6月30日の ブログに書いてあるので重複しますが・・・
ノースカロライナのリッチモンドに住んでいる キャスリーン・ライアンは
カリフォルニアの エル・グラナダに住んでいるパトリシア・ライアンの妹さんです。
消しゴムはんこの「キャスリーン」と「来安」を彫って送りました。
お礼に リッチモンドのボールペンと 彼女が撮った写真が数枚 送られてきましたが
「ナショナルジオグラフィック」載っているかと思うような いい写真でした。
はんこを捺してあるのですが 残念ながら「来安」の印 上下が逆に・・・
メールしておきましたがね 確か、上下の シルシをつけていた筈でした。






にほんブログ村

にほんブログ村
↑ we Participate in the ranking
Please click on the icon to support it
2012.07.02
から梅雨かな・・・・・?
| HOME |