2011.04.06
『悪人』
日本映画を観るのは『おくりびと』以来 久しぶりに観たのだけど
何故か 最後まで緊張しながらDVDで『悪人』を観た。
日本アカデミー賞のカテゴリーで いくつもの賞を 取っている 話題作。
光代役の深津さんが佐賀の 両脇に大豆畑の広がる道を自転車で「ふたた」へ通勤するシーンは
2年前に佐賀空港から 嬉野に行く時に見た道だったので懐しかった。
祐一役の 妻夫木くんと光代役の深津さんの演技は 素晴らしかったし
ロケ地も良かった ブログで知り合いの大垣の「風地蔵」の“みほさん”は去年の9月にひとりで
車で ロケ地巡りをしたくらい お気に入りの映画でだそうです。
本当の悪人は 誰だったのか・・・
逮捕される時 光代にした祐一の行動は 優しさだったのでは・・・・



にほんブログ村


Please click on the icon to support it
- 関連記事
この記事へのコメント
殿さん 桜の花は殿の技法のパクリです--);
字は手作りの竹筆です。
この日記は「悪人」ですが「桜が咲いてます」へのコメントですよね?
字は手作りの竹筆です。
この日記は「悪人」ですが「桜が咲いてます」へのコメントですよね?
Posted by シニア at 2011.04.11 18:47 | 編集
おおっ
いい桜ですね
字も絵とぴったりです。
いい桜ですね
字も絵とぴったりです。
Posted by 殿 at 2011.04.09 21:59 | 編集
| HOME |