2005.11.14
赤かぶ
赤かぶを ニつ 女房が 買ってきた
色が綺麗だ! 茎までも 同じ色をしている。
何年か前に新潟 雷村の(いかづち)Oさんに焼き畑で作った赤かぶ
それを漬け物をしたのを送って頂いたけど
あの味は 忘れられない美味しさだった。
たった二つの 赤かぶを 我が家でも 漬け物にしている。
紅葉した桜の葉で漉いた 大ハガキに描く。

色が綺麗だ! 茎までも 同じ色をしている。
何年か前に新潟 雷村の(いかづち)Oさんに焼き畑で作った赤かぶ
それを漬け物をしたのを送って頂いたけど
あの味は 忘れられない美味しさだった。
たった二つの 赤かぶを 我が家でも 漬け物にしている。
紅葉した桜の葉で漉いた 大ハガキに描く。

- 関連記事
-
- 赤かぶ_3 (2005/11/16)
- 美味しかった! (2005/11/15)
- 赤かぶ (2005/11/14)
- 弾けた 柘榴 (2005/11/13)
- 気分転換で… (2005/11/12)
この記事へのコメント
桜の葉のハガキ 綺麗ですね。
ほんのり赤いような~
私が漉くハガキは柔らかすぎるのですが繊維を入れるとシャキットするのでしょうか? なんか違うのよね。
ほんのり赤いような~
私が漉くハガキは柔らかすぎるのですが繊維を入れるとシャキットするのでしょうか? なんか違うのよね。
えみこさん 葉書のお買い上げ ありがとう~♪
赤かぶの漬け物 美味しかったよ!!
二つで 100円だったらしいけど もっと買っとけ~。
赤かぶの漬け物 美味しかったよ!!
二つで 100円だったらしいけど もっと買っとけ~。
きれいな蕪ですね~
今日ハガキが届きましたよ
ありがとう~
上質紙は吸い込みがいいですね
描きやすかったです
ますます職人の域に達した感がありますね~
さすがです
今日ハガキが届きましたよ
ありがとう~
上質紙は吸い込みがいいですね
描きやすかったです
ますます職人の域に達した感がありますね~
さすがです
Posted by えみこ at 2005.11.14 21:49 | 編集
| HOME |