2005.11.27
103枚の桜の葉書を手漉き。
午後から ビッチリと3時間 葉書を漉いた
漉いた枚数は 103枚 すべて 普通サイズだけにした。
雨は降らないだろうから 庭と2階のベランダに板を並べて置こう


漉いた枚数は 103枚 すべて 普通サイズだけにした。
雨は降らないだろうから 庭と2階のベランダに板を並べて置こう


- 関連記事
-
- わりと 大変な作業! (2006/02/06)
- 草木筆とペン (2005/12/26)
- 103枚の桜の葉書を手漉き。 (2005/11/27)
- 紅葉した桜の葉 (2005/11/22)
- 手漉き葉書の素材 (2005/09/18)
この記事へのコメント
ふんわりさん > マコさんは ガラスに貼ってるみたいですよ。
私は もっぱら板です
今回は桜の葉と竹の繊維を混ぜて漉きました~。
ベランダで紅葉色の葉書が乾いてました
私は もっぱら板です
今回は桜の葉と竹の繊維を混ぜて漉きました~。
ベランダで紅葉色の葉書が乾いてました
えみこさん > ちょっと煮汁を入れ過ぎたみたいです。
この画像のは 良い天気だったのに乾燥してなかった
2階のベランダは風が通るからかな?乾いてたよ。
この画像のは 良い天気だったのに乾燥してなかった
2階のベランダは風が通るからかな?乾いてたよ。
なるほど、この板に並べるんですね。画像をありがとうございます。
私は、すだれに干したのは波うっちゃって失敗
ガラスに貼ったのは、紙がくっついちゃって失敗でした。
ところで腰が痛くなりませんでしたか。
私は、すだれに干したのは波うっちゃって失敗
ガラスに貼ったのは、紙がくっついちゃって失敗でした。
ところで腰が痛くなりませんでしたか。
Posted by ふんわりさん at 2005.11.28 11:53 | 編集
桜の葉のハガキ
赤いですね~~w( ▼o▼ )w オオォォ!!
雨が降っていないのですか?
こちらは毎日 雷雨ですよ~
どんよりです
赤いですね~~w( ▼o▼ )w オオォォ!!
雨が降っていないのですか?
こちらは毎日 雷雨ですよ~
どんよりです
Posted by えみこ at 2005.11.27 22:32 | 編集
| HOME |